少額から始められるため、投資初心者でもチャレンジしやすいソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)ですが、年々事業者も増えており、どのサイトで始めればいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。
今回はAGクラウドファンディングについて、強みや注意点、実際に使用している人のレビューなどをご紹介します。
複数のサイトと比較して、特徴やリスクを理解した上で自分に合ったサービスを選んでいきましょう。
AGクラウドファンディングの基本情報
第一号ファンド募集日:2021年9月
累計募集ファンド件数:117件
平均想定利回り:約4.9%(直近15件の平均)
平均運用期間:約15.2ヶ月(直近15件の平均)
最低投資額:1円~
募集方式:抽選
AGクラウドファンディングの特徴
AGクラウドファンディングは、アイフルのグループ会社が運営するソーシャルレンディングサービスです。
運営元は、20年以上も東証プライム市場に上場しているアイフルのグループ会社である『AGクラウドファンディング株式会社』です。
AGクラウドファンディングのより詳しい特徴(メリット・デメリット)を以下にてご紹介します。
AGクラウドファンディングのメリット
- 安全性の高さが期待できるファンドが多い
- 1円~少額で投資ができる
- 50件以上の償還実績あり
メリット① 安全性の高さが期待できるファンドが多い
AGクラウドファンディングでは主に「アイフルファンド」と「不動産担保ローンファンド」の2種類が提供されており、いずれも比較的安全性が高いファンドとなっています。
親会社であるアイフルに貸付を行うファンドです。貸付先が親会社かつ東証プライム上場企業とあり、貸倒れや償還遅延のリスクは限りなく低いと考えられます。
不動産担保ローンファンド
貸付先の企業が保有する不動産を担保としており、万が一、貸付先の返済が滞ったとしても資金回収できる可能性が高くなるため、通常の貸付に比べ、貸倒れのリスクは低くなります。
メリット② 1円~少額で投資ができる
ソーシャルレンディングの中では唯一、最低1円~かつ1円単位にて投資が可能となっています。
まずはかなりの少額からお試しで投資することもでき、ご自身の余剰金にあわせて柔軟に投資金を設定できるのは嬉しいポイントとなっているようです。
メリット③ 50件以上の償還実績あり
AGクラウドファンディングはサービス開始から3年が経っており、延べ50件以上のファンドを運用・償還した実績があります。
2024年11月末時点では、償還遅延や元本割れなども起こっていないようです。
AGクラウドファンディングのデメリット
- アイフルファンドは利回りがやや低い
- 不動産担保ローンファンドはLTV上限が高い
デメリット① アイフルファンドは利回りがやや低い
貸付先が親会社となるアイフルファンドですが、安全性が高い一方で、予定分配率(想定利回り)が1%台と低い水準となっています。
投資全般にいえることですが、期待収益とリスクは比例するものです。
安全性の高い運用に則した分配率になりますが、銀行預金のような感覚で、金利(0.02%)より高い利率をお求めの場合は最適のファンドといえるでしょう。
デメリット② 不動産担保ローンファンドはLTV上限が高い
不動産投資はLTV(ローン・トゥ・バリュー)80%以下が理想的といわれる中、AGクラウドファンディングの不動産担保ローンファンドでは担保とする不動産へのLTVが最大85%まで貸付可能となっています。
その背景には、担保となる不動産の評価について、第三者である不動産鑑定会社の価格調査報告書を入手しており、市場価格に対して精度が高いことにあるようです。
中にはLTVが80~85%のファンドもあるため、しっかりと案件の詳細まで確認し、不動産価値の妥当性やリスクを確認の上、許容範囲に応じた投資ができるよう心がけましょう。
AGクラウドファンディングの運営元は?
AGクラウドファンディングの運営元は、アイフルのグループ会社である『AGクラウドファンディング株式会社』という企業です。
アイフルは創業50年以上を誇る貸金業を営む企業で、東証プライムにも上場しています。
AGクラウドファンディングは社会的信頼の高い企業が運営していることから、安心感が高いと評価され、多くの投資家に人気のサービスとなっています。
運営元情報 | |
---|---|
運営企業 | AGクラウドファンディング株式会社 |
資本金 | 75,000,000円 |
会社設立 | 2020年8月27日 |
本社 | 東京都港区芝二丁目31番19号 バンザイビル8F |
上場 | 親会社のアイフルが東証プライム上場 |
事業内容 | 第二種金融商品取引業 ソーシャルレンディングプラットフォーム運営 |
編集部評価
編集部の独断と偏見でAGクラウドファンディングを5段階評価&チャートにしてみました
50年以上の貸金業者が営むソーシャルレンディング
ソーシャルレンディングは投資手法のひとつですが、本質的には融資を受けた企業にお金の貸し付けを行い、利子をつけて回収することがビジネスモデルとなっています。
その上でアイフルグループは創業から50年以上も貸金業を生業としており、多くのノウハウや実績を蓄積しているため、債券回収に関しても他に比べてリスクが低いと考えられます。
また東証プライム上場企業のグループということもあり、社会的な信頼性も高く、財政基盤も強固であるため、運営会社の経営悪化や倒産へのリスクも低いものとなっています。
平均で約5~6%ほどの予定分配率をどう捉えるか
AGクラウドファンディングの不動産担保ローンファンドにおける平均的な予定分配率は約5~6%ほどとなっています。
投資商品としては充分なリターンといえますが、昨今のソーシャルレンディングの業界水準でみるとやや物足りないと感じる方もいるかもしれません。
ただし、過去には高利回りを謳って投資詐欺のような手口を行った事業者や不正なやり方で投資から出資金を募っていた事業者もあります。
アイフルグループであれば、上場企業でガバナンスもしっかりしているため、企業への信頼性や安心感は強いです。
リターンよりもリスク抑制に重きをおく方には非常にオススメのサービスといえます。
こんな人におすすめ
AGクラウドファンディングは安全性を重視する方に向いていると思われます。
- ミドルリターンでリスクを抑えた投資を行いたい人
- 銀行預金より高い利率で長く投資を行いたい人
- 社会的信頼性の高い企業やサービスで投資したい人
AGクラウドファンディングの口コミ
AGクラウドファンディングの評判は実際のところ、どうなのでしょうか。X(旧Twitter)上に寄せられた、実際に使用しているユーザーの声を以下にてまとめてみました。
口コミ① 償還実績
AGクラウドファンディング「不動産担保ローンファンド#7(リゾートマンション)」が運用終了し、償還・分配されました💰
画像は私のAGクラウドファンディングの投資実績です。
堅実な資産運用ができる事業者のひとつだと思います🙂#不動産 #投資 #クラウドファンディング #ソーシャルレンデイング pic.twitter.com/oiUQGQaqc5— かつさんど@FIRE トチクモ(不動産クラファン比較サイト)運営者 (@katsusandokatsu) July 27, 2023
AGクラウドファンディング、リスク少ないけど利回りは銀行に預けるよりはいいかや程度…なアイフルファンド#30に100万投資していた案件が無事に償還となりました😌
税引き後3,343円のお小遣い💴
引き出すべきか同じアイフルの別案件に投資するべきか悩み中🤔#クラファン https://t.co/dZZMKVE3uU pic.twitter.com/39m1yOs7m9— かりん(果凛)👩🏻🔧@投資3年目 (@dokupoi211231) July 22, 2024
AGクラウドファンディング運用終了
分配金と償還金をGMOあおぞらネット銀行へ出金しました!
おかえり( ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✨
※GMOあおぞらネット銀行への出金は手数料無料、その他の銀行は145円です https://t.co/zEvKXwmHpk pic.twitter.com/X7n5Njm4Vu
— ほい💩ポイ活×投資で医療費を捻出する (@timotimo222) August 19, 2024
口コミ② 少額でもコツコツ積み上げている
1年3ヶ月投資した結果
【+255円】AGクラウドファンディングで
投資したら
じわじわとお金が増えた☺️2023/8/15に
1,000円からデビューして
今は50,000円を運用🙌2024/9/14には
50,225円に増えた⏫アイフルファンドの目標利回りは0.88-1.06%と低めだけど
+255円も増えるなら
個人的にはあり🍀 pic.twitter.com/MYEXJYqt6t— つばき🍀お家で働くワーママ (@tsubaki_btc) September 14, 2024
口コミ③ 安全性とリターンについて
Agクラウドファンディングのアイフルファンドは安全性はかなり高いと思うけど、今の日本だと金利1.04%半年資金固定の条件だと全然金集まらないのかな
— のりアパマス (@ryo_noly) December 17, 2024
AGクラウドファンディングのプレゼント企画を実施中!
AGクラウドファンディングでは会員登録でVプリカ1,000円分を進呈してくれます。
対象期間 | 定めなし~定めなし |
---|---|
条件・内容 | 新規投資家登録でVプリカ1,000円分を進呈 ①期間中に会員登録(本人認証コードの入力)を完了されていること ②会員登録時にメールマガジンのご案内に承諾いただいていること |
備考 | ①進呈送付までに退会した場合は進呈対象外 ②進呈タイミングは、適⽤基準⽇の翌⽉下旬を予定 |
ソーシャルレンディングの注意点
ここまでサービスの特徴や利点などを中心にお伝えしてきましたが、ソーシャルレンディングは投資商品となりますので、リスクについてもきちんと理解しておきましょう。
ソーシャルレンディングのリスク
ソーシャルレンディングにはいくつかリスクがあります。
・貸付先の貸倒れリスク
・サービス運営会社の破綻リスク
・サービス運営会社による不正・虚偽記載への懸念
特にソーシャルレンディングにおける代表的なリスクは「貸付先の貸倒れリスク」です。
ソーシャルレンディングを通じた貸付先の融資は、元本を保証されているわけではありません!
運営会社も投資ファンドとして提供する以上、独自の基準によって貸付先の経営基盤や事業への見通しなど審査を行っています。
しかし、当然ですが市況の変化や経済危機により貸付先企業の経営が傾くこともあり、そうなった場合、融資した資金の返済が遅れたり、最悪の場合、回収しきれないことも考えられます。
過去にはソーシャルレンディングの仕組みを利用した不正や事件もありました。
しっかりと運営している企業への信頼性や過去の実績を確認することも重要です。
少額投資、短期運用、高利回りが特徴である、ソーシャルレンディング(融資型クラウドファンディング)という投資がここ数年で注目を集めていますが、そのソーシャルレンディングが危ないという噂もよく耳にするのではないでしょうか?実際、過去[…]
ソーシャルレンディングは少額で投資できるとはいえ、一定のリスクは理解した上で投資を行う必要があります。
分散投資がオススメ
ソーシャルレンディングは少額で投資できることが特徴のひとつです!
投資資金のすべてを信頼できるサービスに出資するのもよいですが、万が一に備えて、複数のサービスへ少額ずつ投資することで、リスクを分散させるのもオススメです。
ぜひ様々なサービスの情報も集め、自分のスタイルにあったサービスへの投資をご検討ください。
融資型クラウドファンディング(ソーシャルレンディング)は、「お金を融資して利息で稼ぎたい投資家」と「お金を借りたい企業や人」とをネットを介して結び付けてくれる金融サービスです。2008年にスタートした比較的新しいサービスなの[…]
まとめ
当記事ではアイフルグループが運営するソーシャルレンディング「AGクラウドファンディング」についてご紹介させていただきました。
「AGクラウドファンディング」は、企業への信頼性や安心感だけでなく、ファンド個別への安定性の高さが投資家にとって非常に魅力的なサービスです。
当サイトでは投資家の方たちがより自分に合ったサービスに挑戦できるよう、これからも各社の分析を行い、様々なコンテンツとして発信していきます。
ぜひとも他の記事やコンテンツもお楽しみください!
※本ページはプロモーションが含まれています。
※本コンテンツは情報提供を目的としており、特定商品・ファンドへの投資を勧誘するものではございません。投資に関するご判断は、公式サイトにて個別商品・リスク等の内容をご確認いただき、ご自身にてお願いいたします。