預託金とは?クラウドファンディング事業に必要な資産分別管理を解説

預託金とは 資産分別管理を解説
不動産クラウドファンディングにおける「預託金」と「資産分別管理」について効率的かつ安全に運用するために、事前に備えておきたい預託金の仕組みや、その管理体制についてご紹介します。

預託金とは

預託金とは、不動産クラウドファンディング事業者が投資家から事前に予め投資用に集めるお金のことで、クラウドファンディング投資に使用されます。

預託金口座の開設

この預託金は、投資家の私有口座(プライベート口座)とは別に「預託金口座」にて蓄財・管理しなければならず、この口座の開設は事業者側に義務付けられています。

投資家がはじめて投資を行う際には、この「預託金口座」に出資金を入金する必要がありますが、初回以降の再投資や分配金の受け取りなどは内部的にシームレスで取引を行うことが可能となります。

預託金口座は投資家にとって、投資の度に振り込み手続きを行う必要がなくなり、振り込みの手間や手数料を軽減するメリットがあります。

なお、当然ですが、預託金口座にある預託金は、投資家の任意なタイミングにて私有口座に出金することも可能です。

資産分別管理

クラウドファンディングに関しては、投資家から預託金を預かる不動産事業者は、資産管理の透明性を確保するために、投資家資金と自己の資産を明確に分別して管理する義務があります。

不動産特定共同事業法のガイドライン 第49条第2項では、2号および4号事業当事者が電子取引で預託金を考える際、投資家からの預託金を自己財産と混同せずに管理することが求められています。
万一、事業者が経営危機に陥った場合でも、投資家の資産が影響を受けないようにするためです。

(1)第二号事業又は第四号事業に係る不動産特定共同事業者が電子取引業務する場合において、当該電子取引業務に関して事業参加者から金銭の預託を受けるときは、当該不動産特定共同事業者は、規則第49条第2項各号に定めるところにより、当該預託を受けた金銭と自己の固有財産とを分別して管理する必要がある。
出典:国土交通省 「不動産特定共同事業法の電子取引業務ガイドライン」

また、専用の預託金を増やすため、投資家は都度の振り込み手続きを省略でき、分配金やリターンも直接この口座に入金されるため、互換性が向上します。
そのため、手数料が削減されるほか、振込先口座が改ざんされるリスクも軽減されます。

このように、投資家の安全を最優先する資産分別管理とセキュリティ対策は、クラウドファンディング事業者が信頼を築くための重要な要素です。

まとめ

不動産クラウドファンディングにおける「預託金制度」「資産分別管理」は、投資家にとって柔軟性と安全性を確保するための重要な仕組みです。
事前に専用口座に資金を預けることで個別の投資手続きの手間や手数料を削減し、効率的に投資を行うことができます。

さらに、資産分別管理の徹底によって、投資家の資産が事業者の資産と明確に区別されて管理されるため、事業者の状況やトラブルの影響を受けるリスクが極力抑えられます。
資産の透明性と分別管理は、信頼性の高い投資環境を提供するために必要な要素です。

不動産クラウドファンディングを検討する際には、預託金制度と資産分別管理の役割とメリットをしっかりと理解することで、より安全で信頼性の高い投資環境で資産運用することが可能となります。

投資型クラウドファンディングシステム
「CrowdShip Funding」

東証プライム上場企業を含む約50社への導入実績
経験豊富な専任コンサルタントにより
事業構築~システム導入まで一気通貫でサポート
不特法、金商法など各種法令への準拠、許認可取得のサポートにも対応
IT導入補助金で、最大450万円の導入費用を補助できます
※補助金のご利用には審査があります。

様々なビジネススキームに対応

不特法型
融資型
株式・事業投資型

当社CrowdShipシリーズは、各ビジネススキームに対応し、各社にカスタマイズしたクラウドファンディング事業立ち上げを支援します。
まずはお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

導入事例